「朝の洗顔は水だけ」が良い3つの理由

最新スキンケア

今回は、朝の洗顔は「水洗顔」で良いのか?悪いのか?という疑問を解いていきたいと思います。

夜の洗顔はしっかりと!

外出から帰宅後にクレンジングや洗顔でメイクをしっかりと落として保湿するという一般的なケアをしていますよね。

一日中、外で過ごした帰宅後の洗顔は、メイクと同時にホコリや皮脂汚れもしっかりと落としたいので、お湯を使用した洗顔が適しています。

お湯洗顔が良い大きな理由は、皮脂汚れの除去にあります。

83ebc532668a7b681794a09771c98b12_s

油汚れが付いた食器を洗う時を思い浮かべると分かりやすいと思いますが、水で洗うと油が固まってしまいますよね。。。

この現象が顔の肌や毛穴でも同じように起こっているのです。

 

皮脂をリセット!

一日を過ごした皮脂は酸化が始まり、毛穴を詰まらせ黒ずみにも繋がってしまうので、お湯洗顔で皮脂を柔らかくして取り除くのが良いでしょう。

よく、皮脂を除去し過ぎると、皮脂の過剰分泌に繋がるなど、お肌に良くないと耳にしますが、帰宅後の酸化し汚れた皮脂はしっかりと取り除いてください。

そこで重要になるのが、朝の洗顔なんですね。

 

皮脂膜を大切に♪

夜にキレイさっぱり落とされた皮脂は、朝になるまでの間に、皮脂線から新たな皮脂を分泌します。この新たな皮脂は『皮脂膜』を形成し、大切なお肌をあらゆる敵から守ってくれます。

 

皮脂膜の働き

・肌の水分蒸発量を減少させる

・細菌やアレルギー物質の侵入を防ぐ

・紫外線から肌を守る

・潤いを保ち柔軟性のある肌を維持する

 

要するに、朝の洗顔は就寝中に形成されたお肌のバリア機能である『皮脂膜』を除去しない洗顔が求められるということです。

基本的に就寝中お肌は汚れないので、朝の洗顔は洗顔料を使用せず”水”だけで洗うのが、お肌にとって一番良い洗顔方法なんです。

朝洗顔の注意点として、皮脂が固まってしまうのを防ぐため”水”というのは冷水ではなく“ぬるい水”程度がベストでしょう。

“ぬるま湯”ではないところがポイント♪

 

ダブル洗顔不要のクレンジング

帰宅後の洗顔は、お肌に負担が掛からないように、できればダブル洗顔不要のクレンジングを使用したほうが良いでしょう。

今、芸能人愛用者が多いと人気なのがマナラホットクレンジングゲル
【skinvill】ホットクレンジングジェルですね。

参考にチェックしてみてください。

 

▶今売れている商品はこちらから
【洗顔・クレンジング】

 

 

タイトルとURLをコピーしました