バジルシードはチアシードよりも効果が高い!?食べ方がポイント?

バジルシード ダイエット

海外セレブの間で注目され、日本でも大人気のスーパーフード「チアシード」

水を含むと膨張するため満腹感が得られ、ダイエットに効果があると、最近多くの方に用いられています。

しかし、このチアシードよりも高い効果が得られると注目されているスーパーフードがあるのです。

その、チアシードを超えるスーパーフードとは?

 

バジルシード

そのスーパーフードの名は、バジルシード

東南アジアでは、かなり有名な健康食品で日本でも徐々に知られてきています。

バジルシードは、タイ原産のバジルの種で、こんにゃくにも多く含まれている食物繊維の「グルコマンナン」が豊富でお通じにも効果があります。

食べ方は、チアシードと同じように、水でふやかして食べるのが一般的。

0e94b2b139310edcf81e7b66d108cdd1_s

水に浸けるとチアシードは10倍に膨らむのに対して、バジルシードは30倍に膨らむので、満腹感を得て食事の量を減らすダイエットに抜群の効果を発揮します。

 

カロリー比較

続いて、カロリーを比較してみると、チアシード小さじ1杯25kcalに対して、バジルシードは5kcal。

要するに、バジルシードは、チアシードよりも膨張率が3倍、カロリーが1/5と、ダイエットにピッタリなスーパーフードなんです。

また、バジルシードに含まれる食物繊維はチアシードより3割程度多く、便秘に悩む女性にとっても嬉しいポイント♪

2715167ad107982190de65bc144102f5_s

 

バジルシードの正しい食べ方

バジルシードの食べ方は、チアシードと同じように、食事を摂る30分前に水分で膨張させ摂取して下さい。

食前にバジルシードで満腹感を得ることで、食事の量を抑制することができます。

水でふやかして食べるだけだと味気ないので、膨張させたバジルシードをヨーグルトなどに混ぜて食べると、腸内環境も整えられて一石二鳥です。

064892

ひとつ注意点として、バジルシードは一度に大量摂取してしまうと膨張性が高いため、腸が張ってしまい便秘になる可能性があるので、1回小さじ1杯(5g)以上摂取しないようにして下さい。

反対に、お酒と一緒に飲むと、お腹を下す可能性があるので注意が必要です。

チアシードよりも高い効果が期待できるバジルシードを上手に摂取して理想的なスタイルを手に入れましょう。

 

 

タイトルとURLをコピーしました