暑い夏が過ぎ強い紫外線との戦いに、ホッと息をつく間もなくやってくるのが「乾燥」。
日頃のスキンケアを再確認して、冷え込む乾燥の季節も”プルプル肌”をキープできるように工夫しましょう。
肌はくすんで透明感とは無縁に。。。
秋から冬にかけては、お肌にとって乾燥との戦いが始まります。
この季節に、スキンケアをおろそかにしてしまうと、1年中「ガサガサ」で透明感やハリがないお肌になってしまいます。
乾燥した肌は、笑ったり、睡眠時の枕の跡など、ちょっとしたキッカケでも「シワ」の原因になってしまうものです。
クレンジングや洗顔後の保湿は、化粧水を1回だけではなく、2~3回に分けてしっかりと肌に水分を浸透させるようにしましょう。
参考:82%以上の方が実感!
アトピー肌専用化粧水『みんなの肌潤ろーしょん』
洗顔にも注意が必要
洗顔時に使用するアイテム選びも、あなたのお肌に適したものを選択することが大切です。
顔のお肌は個人差が大きいので、売れている商品があなたの肌に一番適しているとは限りません。
できれば、数種類の洗顔アイテムを試して”体感”し、あなたにとってのベストアイテムを見つけるようにしましょう。
面倒くさいと感じるかもしれませんが、一生付き合っていく大切なお肌のことを考えたら後悔のないケアを♪
スキンケアだけじゃない!
ただでさえ冬場は乾燥しているのに、室内は暖房によりさらにカラカラに乾燥してしまいますよね。
”できれば”ではなく、”必ず”「加湿器」はもちろん、洗濯物の室内干しやお湯を沸かすなどの工夫をして湿度を保つようにしましょう。
外出時にも注意が必要
多少、大袈裟に感じるかもしれませんが、風の強い日はマフラーやマスクで、顔に直接「風」が当たらないように工夫することが大切です。
乾燥肌・敏感肌専用化粧品
敏感肌や乾燥肌に悩み、肌が荒れている状態だとメイクもできず、外出時には必ずマスクをして出掛けるといった話をよく耳にします。
敏感肌特有の枯れた肌は、実際の年齢よりも10歳以上老けて見えてしまうばかりか、放置しておくと目の周りなどの「小じわ」になりやすく、黒ずみにも繋がってしまいます。
最近は、乾燥肌や敏感肌専門のブランドから優れたアイテムも販売されているので試してみるのも良いでしょう。
参考:敏感肌ケア×エイジングケア<<アヤナストライアルセット>>のお試しはコチラ